ご利用案内
開場時間と休場日
開場時間 : 午前8時30分~午後5時
休場日 : 12月31日、1月1日、1月2日、1月3日
火葬当日の持ち物
1.火葬許可証 (松本市営葬祭センターで申請手続きの済んでいる方は必要ありません)
2.施設使用料金 ( 同上 )
3.収骨用品 (骨瓶、骨箱、覆、風呂敷、骨上げ箸)・当センターへご依頼の方は必要ありません。
4.ゴミ袋 ・お持ち込みされた物の残り、ごみ等は、全て持ち帰って頂きます。
以下は必要な方のみご持参ください。
5.飲・食物 (清涼飲料水の販売機はあります)
6.箸・食器 (茶葉、茶器は用意があります)
※火葬予定時刻は、お柩を炉に納める時刻ですので、直接当葬祭センターに来館される方には、予定時刻の15分前には到着するよう御協力お願い致します。
棺内にご遠慮頂きたい品目
※納棺は、ご遺体、旅支度、生花にとどめて頂きたくお願いいたします。
お遺骨の損傷・変色、火葬時間延長の原因となる副葬品は入れないようにご協力お願い致します。
考えられる影響 | 副葬品目 |
火葬時間の延長 | 燃えにくいもの 例:書籍(本、辞書、アルバム)、果実、繊維製品(衣類、ぬいぐるみ)など ※書籍は全て燃え残ります。 |
お遺骨の変色、付着 | ガラス製品、貴金属類、陶器類 例:ビン類、メガネ、宝石、金、プラチナなど |
環境汚染物の発生源 | プラスチック(ビニール)製品 例: ハンドバッグ、靴、ゴルフボール、おもちゃ、人形など 化学繊維製品、カーボン製品 例: 洋服、寝具、ゴルフクラブ、テニスラケット、杖、釣竿など |
火葬炉の損傷 | 危険物 例:化粧スプレー、ガスライター、電池、小型家電製品(携帯電話、ラジオ)など |
※指輪、お金、メガネ、腕時計、入れ歯等は焼失の恐れが有ります。ご収骨時にお持ちいただければお収めしますのでお申し出下さい。
ペースメーカー装着の場合は必ず事前にお知らせ下さい。
尚、分からないことがございましたら、松本市営葬祭センターまで電話でお問い合せ下さい。
施設ご利用の皆様へ
<館内>
● 松本市営葬祭センターは利用者の皆様に厳粛な「葬送の場」を提供したいと考えています。
施設内で騒ぐなど、他の利用者の迷惑となる行為はおやめください。
● 館内は石造りとなっていますので転倒などによる怪我にはお気を付け下さい。
● 喫煙は所定の喫煙場所に限りますので、ご協力ください。
<駐車場>
● 葬祭センターの駐車台数には限りがございますので、お越しの際には極力マイクロバスの利用(有る場合)及び自家用車の場合でも乗り合わせてお越しください。
尚、駐車の際は植栽保護のため 前向き でお願い致します。
● 冬期間、積雪、凍結により転倒が心配されますので、滑りにくい履物でのご来館と、駐車場より館内への行き帰りのお足下には、ご注意ください。